呑んだくれ的美味い店・よく行く店
お菓子編
■パティスリー ラパン
所在地 広島市佐伯区城山1丁目17-2 地図
城山のフレスタの向かい、水田ビルの1Fにある洋菓子店。
ここのラパンチーズというチーズケーキが美味いです。また、ご当地ロールケーキの一つ城山ロールというのもあります。
洋菓子店なので、様々な種類の焼き菓子、お菓子があり贈答用としても最適。我が家は楽素太(お好み焼き)に食べに行った後こちらで食後のデザートを購入するのが常となってます。
■備北自然想菓 風季舎
所在地 三次市東酒屋町585-5 地図
三次ワイナリーの上り口にあるお菓子屋さん。洋菓子も和菓子も取り揃えている珍しい店。
嫁さんのおばさんがココのケーキを大変気に入っておられます。店内に喫茶室(セルフサービス)があり、そこのコーヒーが美味い!
■夢於
所在地 広島市佐伯区五日市中央4-1-13 地図
コイン通りにある大判焼きを中心とした甘味処。持ち帰りも出来るし、当然店内でお茶と一緒に食べることも出来る。
ウチの嫁さんがココの大判焼きを大変気に入っている。ただし、駐車場はないので、車での来店時は路駐して速攻買うしかないのが辛い。
■Cafe&クレープ Poo's
所在地 東広島市福富町上戸野3445-1 地図
東広島市福富町にあるクレープ屋さん。中・高時代からの親友ノリに教えてもらった店。
自宅から行くにはかなり遠いのだが、ドライブがてらに行くのはいいかもしれない。テレビ新広島の「人気もん」で紹介されるなど結構有名な店らしい。西条ICを降りて左折して15〜20分くらい走ると左手に見えてきますよ。
■花花プリン 楽々園駅前店
所在地 広島市佐伯区楽々園4丁目2-1 地図
ココのプリンはとにかく安いです。一個50円とか。変に砂糖を大量投入していない自然な甘さで俺にも食べることが出来ます。廿日市市佐方のスパークの前(旧龍)にも店舗があります。楽々園店は駐車場がなく(マダムジョイが近くにあるのでそちらを利用したらよろしいかと)、佐方店も駐車場が狭く利用しづらいですが、一度食べてみることをオススメします。
■西洋菓子 無花果
所在地 広島市佐伯区楽々園3丁目13-2 地図
知る人ぞ知る佐伯区の洋菓子の名店。うちのオカンがお気に入り。
甘さ控えめで甘いものが食べられない俺でもまぁ少し食べれます。ここも喫茶室あり。雰囲気がいいですね。
■STICK SWEETS FACTORY 五日市店
所在地 広島市佐伯区五日市5丁目16-23 地図
コイン通りに面したスティックタイプのケーキ屋さん。いつの間にか広島のいたるところに出来てますね。
うちの嫁さんはここのイチゴタルトが大好物です。持ち帰りだけでなく店内でお茶をすることも出来ます。
■ミニヨン (←閉店…)
所在地 広島市佐伯区五日市5丁目13−17 地図
コイン通り側から五日市小学校に登る坂道を登る途中にあるケーキ屋さん。広島駅の方に本店があるらしいです。
ウチの嫁さんがここんちのシュークリームが大好きです。でもって子供の誕生日には写真やイラストを持っていけばその通りの(もちろん限界はありますがw)図柄のホールケーキを作ってくれるのでうちの子供たちが狂喜乱舞します。
ラーメン・中華 | 焼き肉 | とんかつ 他肉料理 |
---|---|---|
お好み焼き | 居酒屋 | 寿司・和食 |
その他麺類 | 洋食 | お菓子 |
|トップへ|