
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第13話「メメントモリ攻略戦」鑑賞記
いやぁ全然放送に追いつかないっスwww
前回の引きと同様メメントモリ攻略に向かうカタロン艦隊。それを無常に薙ぎ払うメメントモリ。地球上のみを狙えるのではなく、宇宙に向けても放つことが出来る最強の槍となる兵器のようです。さらにはガデッサのメガライフルによる狙撃。もう壊滅間違いなし!苦し紛れの攻撃も防衛部隊の反撃に遭い虫けらのように散っていくカタロン艦隊。そこへ駆けつけるソレスタル・ビーイング。っちゅうかダブルオー。
ちなみにメメントモリの指揮を行っているのはリント少佐。殲滅戦が大好きと公言していますが、それって完全に死亡フラグ。
徐々に本性を現し始めたネーナ・トリニティ。完全に王留美の身にも危険が迫ります。久しぶりに王留美がソレスタル・ビーイングのエージェントとしての働きをしました。メメントモリの弱点とかどうやって入手するんですか。
刹那を狙うイノベイター、ヒリング・ケア。しかしそれはソレスタル・ビーイング側の陽動。見事トレミーが防衛ラインを突破。しかし防衛部隊の猛攻によりメメントモリの射線軸上に押し出されるトレミー。間一髪メメントモリの餌食になる前にアリオスのトランザムで緊急回避し、メメントモリの弱点、共振部へ一直線。ケルディムのGNビットは攻撃用ではなく防衛用なんだね、これは新しいかも。
スメラギさんの作戦は限界ぎりぎりまで近づいてセラヴィーのGNバズーカとトレミーのGNミサイルで共振部をむき出しにして、ケルディムで狙い撃つ。ロックオンの台詞がいちいちカッコいいのはどうしてでしょう。
トレミーの離脱に合わせて撤退しようとする刹那をヒリングが追いますが、思わぬ援軍、ネーナの攻撃を受け刹那に一撃を喰らいます。果たしてネーナはどういう立場に着くのでしょうか?普通にソレスタル・ビーイングにつくとは思えないし、イノベイター側にもつけないだろうし。
次週!!