
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第11話「ダブルオーの声」鑑賞記
ペースを上げろ、ペースを上げろ、ペースを上げろ…
上がらね( ゚д゚)、ペッ
メメントモリの攻撃から間一髪生き延びたセルゲイ。しかしその威力に驚愕します。
驚愕したのはセルゲイだけでなく、王留美やサーシェス、そしてネーナ。思い方は人それぞれのようですが。
ツィール壊滅のせいで幹部と、そして協力者を多く失ったカタロンもまたその攻撃の容赦のなさに言葉を失います。
トレミーの各メンバー。
なかでも注目はラッセ。どうやら彼も前回の戦いから生き延びれたものの致命的なダメージを負ってしまった模様。それでも騙し騙しやっていくとは彼の強い決意のなせる業か、それとも死んでいった者たちへの誓いなのか。
ティエリアはイノベイターの存在をメンバーに打ち明けます。それでもティエリア自身も彼らと同じ存在であることはまだ打ち明けられなかったようです。ただスメラギさんだけは知っているようです。大人の女の余裕ですか。
もちろんメメントモリの異変はトレミーでもキャッチしています。すぐさま破壊行動に移るソレスタル・ビーイング。同時にカタロンの宇宙部隊も攻撃の用意をしているようです。
一方、王留美がサーシェスと繋がっていることを知ったネーナは、彼女に対しても不信感を募らせていってます。なにやら一波乱ありそうですね。
マネキン大佐率いるアロウズ部隊はソレスタル・ビーイングを駆逐する作戦に出ます。
イノベイター、リヴァイヴ・リバイバルの「呼びかけ」に応じたのはアニュー?彼女の外見がリヴァイヴに似ていることから彼女もまたイノベイター?可愛いのに。とにかくそれによりソレスタル・ビーイングの秘密基地の位置が捕捉されてしまいました。ってかCBのメンバーっていっぱいいるのね。虐殺されるメンバーたち。イアンの妻にちょっと死亡フラグが。
炙り出されるように出撃されたトレミー。それも脱出艇の動きをカムフラージュするためですが。
アロウズのMS部隊も熱源を隠して潜んでいた模様。コーラサワー氏もチロッと活躍しました。長距離狙撃で第3格納庫が被弾。イアンが負傷しますがオーライザーの調整を終わらせるところはさすがにプロ。そしてそのパイロットには…まさかの沙慈。
ハロのサポートを受けたとはいえ戦場に戦闘機で出てこれる彼のセンス…マジで戦闘要員になりそうですね。
無事ドッキングを果たし、その性能を遺憾なく発揮したダブルオーはジニン大尉のアヘッドを瞬殺。
さらに迫るイノベイター、ブリング・スタビティに対抗すべくトランザムを起動した瞬間かつてのガンダムでよくあったニュータイプの共鳴現象にも似た現象が起こります。しかしそれはこの戦場に要る全ての人間の意志を飲み込んでしまい…沙慈とルイスの悲しい再会を呼びます。
次週!!